バンナーへの道
−SAMBAR TRY 1989〜1991−
後年『インチキバニング』と称された 在りし日のSAMBAR TRY |
「俺、新車買うから今のクルマいらねぇか?」 某従兄が訊いてきました。1989年の事です。 当時、乗っていた貰い物のスバル・レックス(550cc)に対し、不満を抱いていた私は二つ返事で譲り受ける事にしました。 当時の其の車(スバル・サンバー)は、元来白だった(初代オーナーはその親父さん)のを缶スプレーにて全塗装(黒)を施し、コンピューターにて製作したカッティングシートを貼り、ヤンキーホーンを携え、165−60−12(当時の軽自動車は10インチが標準)のタイヤとアルミで武装した、一見ソッチ系の車でした(笑) それ以降、私の中で工作好きの血が騒ぎ、たまたまバイト先にキャラバン(E−23)乗りが3人(うち1人はバンナー)も居り、更に『バニング&トラッキン』(既絶版)と云う雑誌を知り、更なる内外仮装に力を入れる事になりました。 ・自作カッティングシート(M・モンロー、NOBODY等)作製 ・ヤンキーホーン→BIGホーンに兵装転換 ・電飾品増殖等… |
前オーナー時の内装工事の模様 | 前オーナーによる内装工事の模様 |
前オーナー・SASUKE氏 | 新オーナー・TOSHIBO |
昭和レストア時の内装と 当時のオーナー |
平成レストア時の内装と 当時のオーナー |
そして、そんなサンバーとの別れの時が来ました。 私も就職が決り、その会社では営業車として個人の車を借り上げる制度になっており、流石のサンバーでは行けません。 私は耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、やむにやむを得ず廃車にする事にしました。 そんな折、前オーナーである某従兄が「記念にメモリアルビデオを作ろう!」と言い出し、アイドルのプロモーションビデオの如く、様々な地でロケを敢行しました。 或る時は早朝5時に「今なら邪魔は居ない!」と街中に呼び出され歩道橋からの撮影。 或る時はピックアップトラックの荷台に三脚を立て、昼夜を問わず、走行しながらのビデオ撮影。 又或る時は、アーケード街に三脚を構え、そこを横切るサンバーの勇姿の撮影。 更には往来の激しい国道4号線バイパスのグリーンベルトに三脚を構え、走り去るサンバーの勇姿の撮影… 今思えば暴挙に等しく、とどまる所を知りませんでした(笑) 尚、イメージソングは、ナント!かの谷村新司サンが作ってくれました!(笑) |
解体前夜の撮影合間のスナップ (前オーナーと) |
そして、BGMを乗せてのプロモーションビデオは完成し 一部の仲間からは絶賛を受けております…(爆) |
仙台名物『光のページェント』にて |